
「人は話し方が9割」結論:話し方は心のあり方で決まる
2021年1月15日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
対象者 コミュニケーションで悩んでいる人
話し方が上手くなりたい人 結果
この本を読む事で人と話す事が楽しくなる …
ビジネスメールは「人を操る禁断の文章術」で学べ
2020年6月26日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
ほとんどのメールが見逃される中、どの様にして人の心をつかみ動かして行くのかを分かりやすく解説している本です。特に、「追伸」が重要で、メールは …
SNSでモノを買う現代社会
2020年5月14日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
買い物において「口コミ」というのは失敗しないための最強の裏付けとなります。
SNSによるレビューから購入判断する事が出来るので企業側もリサーチツールとして必須です
SNSで失敗 …
「火天の城」はプレゼンの参考になる映画
2020年3月19日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
映画の見どころ
織田信長が、安土桃山城を作るにあたり、「吹抜けのあるお城」を作って欲しいと注文しました。 発注は、棟梁三人のプレゼンによって決めると言う命令が出た中、1人だ …
「営業はいらない」は近未来予想図
2020年2月8日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
概要
営業業務の移り変わりを時系列を追って解説されており、未来予想図から、今後どの様な心構えで「営業」に向き合わなければいけないのかを非常に分かりやすく解説されている本で、読むほ …
楽天ポイントSPUから未来を考えると希望が見える
2020年1月15日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
あなたの周りでも、シャッターが下りたままのお店や、管理物件が目立って来ていませんか? 増税されていくごとに、家賃が発生する商売は苦しく …
ワークマン【7564】の快進撃が凄すぎる!
2019年10月14日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
ワークマン【7564】と言えば作業服屋さんですよね? その作業服屋さんにプチ渋滞が起こっていたのです。 臨時駐車場と言う取ってつけた様な看板を立てて、しかもガードマンま …
経営者は勇気ある撤退も必要
2019年10月12日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
中小企業改革
「中小企業改革」として、この10月に引き上げになった最低賃金をさらに年5%ずつあげていく事になった。 大企業は日本企業の0.3%に過ぎず、0.3%がどんなに規 …
ジーパン屋が消えて行く
2019年9月25日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
ジーパンが売っていない!
ジーパンのヒザに穴が空き出した上に、スソがズタズタになったので買いに出かけたら、LEVI'Sで、9800~12000円、EDWINでも8000円とかで、 …
マインドマップを使った戦略的営業
2019年7月28日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
ターゲット顧客の情報から仮説を立てて営業戦略を練る事で、受付という最大の関門を突破し、決定権のある人へ素早くアプローチして、商談に持ち込むという戦略的思考の営業方法です。 「 …
営業で大切なことは全てスナック遊びで学んだ
2019年7月14日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
営業で悩まれている方の問題解決方法は、コミュニケーション能力を高める事です。 コミュニケーション能力は、対「ヒト」になりますので、実戦でしか学ぶ事が出来ません。
…
「勝ち癖」を作り「運気」を味方につける練習方法
2019年6月5日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
社会人は「気配りが大事」と言われます。 気配りが上手に出来るようになると、自然と営業ができるようになり、モノを売ろうとせずとも …
売上を上げたい社長さんに読んで頂きたい本「0秒経営」
2019年6月3日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
メガネスーパー社長の星崎尚彦さんが書いた経営指南書が面白い。
安売りが得意なチェーン店に引っ張られ、価格競争に参加したが為に赤字に転落し、 …
45歳以上リストラ計画の本当の理由
2019年5月21日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
バブル世代
45歳以上といえばバブル世代です。 「バブル世代」とはバブル景気(1986年11月~1991年2月)の頃に新入社員となった世 …
若くして起業を志す方への3つのアドバイス
2019年5月17日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
起業するためには大企業に就職すべし
光本勇介さんの「実験思考 世の中、すべては実験」という本の中にもこうあります。 「学生なりに翻訳会社のふりをして大企業から大きな …
電報は感動を与える最高のコミュニケーションツール
2019年3月19日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
え?! なんで今(Line)の時代に電報なの? と思われたと思います。 ハイ、私もそう思いました。 インターネットを使うと …
「ニシノコンサル」(AbemaTV)で営業戦略を学ぶ
2019年3月4日 duckwalk36 ステップアップの道しるべ
今、AbemaTV「ニシノコンサル」が面白い。(@nishino_consul) 営業戦略を学べるので、特に個人事業主は必見だ。
…