本が好きだけど、コロナ感染症の問題から図書館や本屋さんに出かける事ができなくて、情報収集に困っていませんか?
そういった方には 「Amazon Kindle Unlimited」の一月980円で読み放題がお勧めです。
10冊ごとのレンタル制で、だいたい二時間で読めるビジネス書では、二冊借りれば元が取れてしまいます。
トレンドの本は少なめですが、それでも十分すぎるくらいのライナップのため満足すると思います。
Amazon Kindle Unlimitedを勧める理由
- アプリを使う事でいつでもどこでも隙間時間に読書ができます
- ハイライトをつけると返却した本のハイライト部分だけクラウド上に残る
- 図書館や本屋さんに通わなくなった
まず私が「Amazon Kindle Unlimited」を利用している最大の理由は、ハイライトをつけると返却してもハイライト部分だけクラウド上に残るという所に魅力を感じているからです。
(ハイライト一覧はこちらから)
それまでは図書館を頻繁に利用していたのですが、図書館の本は情報が古いので、雑誌以外では、最先端の情報を得るのには不十分です。
紙の本は、読み終えた後かさばって邪魔になりますし、フリマアプリで売るにしても人気本は即売れますが、売れない本は邪魔になるだけです。
電子書籍にない本は仕方なく書いますがそれ以外は全て電子書籍ですね。
電子書籍は、紀伊國屋のKinoppyを利用していたのですが、毎回本を買うのにお金がかかるため、厳選してどうしても読みたい本だけ購入するという方法を取っていました。
ところが、「Amazon Kindle Unlimited」では、10冊まで一気に借りて、気に入らなければ返却して次の本を借りる事ができる為、頻繁に選ぶ事ができるのです。
気に入った本を好きなだけ読めて、気になるところをハイライトし、返却した後もそのハイライト部分がクラウド上に残っているので、振り返って学び直す事ができるというパフォーマンスの良さが気に入ってるところです。
Amazon Kindle Unlimitedはいつでも解約可能です
「Amazon Kindle Unlimited」は、最初の30日無料期間で、30日以内に解約すれば一切お金はかかりません。
30日間の無料期間が終わると自動的に980円が課金されますので、継続しないのであれば自分で停止処理をしなくてはいけないのでご注意ください。
解約する方法は、Kindle Unlimited 会員登録を管理にて解約する事ができます。
書評やつぶやきで小遣い稼ぎも
さらに「Amazon Kindle Unlimited」で元を取る方法としては、読書後にその本の書評をブログ記事にしてみたり、Twitterで読書感想をつぶやいてみてください。
その記事や呟きに対して興味を持たれた方がクリックして購入に至るとお小遣いがチャリンと入りますよ♪
